けいあい体育教室 生野 第9回
- 2014/06/18 14:05
- 生野敬愛保育所
6月17日(火)
◎4歳児クラス


まずはお友達と「触れ合い遊び」から行いました。一緒にジャンプしたり、柔軟したり、飛行機ポーズで引っ張ったり…♪
とっても楽しんでいました!

その後はみんなで「トンネル」を作ってお部屋の端から端まで!みんなで力を合わせて10分かけてできました!

最後は「跳び箱3段」と「踏切練習」 繰り返し行うことで少しずつ上手になってきています♪
◎5歳児クラス


お友達と「触れ合い遊び」では寝転んでからの「足タッチ」や「背中相撲」を行いました!子どもたちからは、「次は?」とやる気満々の子ども達でした!

トンネルくぐりでは4歳児に比べると…3分早く、7分でできました!

最後は「マット」「鉄棒」「跳び箱」です♪
1つ1つできることも増えてきて、跳び箱では補助なしで跳べる子も多くなってきましたよ!
◎3歳児クラス

準備運動として「しっぽ取り」を行いましたよ!
今回は「紙飛行機飛ばし」を行いました!動作がボール投げる動作と同じなのでお家の方でも是非取り組んでみてくださいね!

サーキット遊び遊びではジャンプや…前転♪前転は一人で回れるようになってきましたね!
◎4歳児クラス




まずはお友達と「触れ合い遊び」から行いました。一緒にジャンプしたり、柔軟したり、飛行機ポーズで引っ張ったり…♪
とっても楽しんでいました!


その後はみんなで「トンネル」を作ってお部屋の端から端まで!みんなで力を合わせて10分かけてできました!


最後は「跳び箱3段」と「踏切練習」 繰り返し行うことで少しずつ上手になってきています♪
◎5歳児クラス




お友達と「触れ合い遊び」では寝転んでからの「足タッチ」や「背中相撲」を行いました!子どもたちからは、「次は?」とやる気満々の子ども達でした!


トンネルくぐりでは4歳児に比べると…3分早く、7分でできました!


最後は「マット」「鉄棒」「跳び箱」です♪
1つ1つできることも増えてきて、跳び箱では補助なしで跳べる子も多くなってきましたよ!
◎3歳児クラス


準備運動として「しっぽ取り」を行いましたよ!


今回は「紙飛行機飛ばし」を行いました!動作がボール投げる動作と同じなのでお家の方でも是非取り組んでみてくださいね!




サーキット遊び遊びではジャンプや…前転♪前転は一人で回れるようになってきましたね!